今回9/9のAppleの発表でiPhone6にNFC搭載が発表されました。
Googleが普及させようとしましたがイマイチな状態なので、
AppleのNFCに期待が掛かっておりましたが、ついに対応という事で、
今後がどうなるか非常に気になる所ではあります。
さて、ここで一つ懸念事項があります。
NFCフォーラムと言うNFC技術の実装や標準化促進を目的としている団体があります。
この団体が出来た背景には各国規格がバラバラで固有のICカードしか使えないという問題を解決する為に生まれました。
NFC搭載の製品を出す場合、基本的にはNFCフォーラムに参加するのが一般的になっておりますが、フォーラムのHP(9/10現在 )を見てもAppleの文字はありませんでした。
従ってApple独自のNFC仕様である可能性が非常に高い。
よくあるスピーカーにかざしてペアリングするような製品にもNFC対応だからといって、使えない可能性がある訳です。
もちろん日本ではメジャーなFelica(Suica等)なんて対応しない事でしょう。
利用者が使いやすい方向へ行ってくれればいいのですが。。。